〒177-0041 東京都練馬区石神井町7-27-1
9:00~19:00
休診日 月曜・祝日
手・足腰の冷え
手足の先に行く細い血管の血行が悪くなり、手足や体の表面の温度が下がって冷たく感じる状態です。
「症状」
手足の冷え、生理痛、生理不順、肩こり、だるさ、めまい、立ちくらみ、耳鳴り、頭痛、腰痛などがあります。
「原因」
○ストレスや更年期などによって女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が乱れると血行の悪化や卵巣
の機能低下を招き、冷え、生理痛や生理不順などが起きやすくなります。
○エアコンの効かせ過ぎによって室内外の温度差が大きくなると自律神経が乱れ、体温調節ができ
なくなって冷え症を起こすことがあります。
○締め付ける下着は、血液の流れを悪くするので、冷え症の原因になります。
○偏った食事を続けると、体の基礎となるたんぱく質や脂質、炭水化物と、それらの栄養を熱に
変えるビタミン、ミネラルが不足し冷え症になります。また極端なダイエットも冷え症の原因に
なります。
◎手・足腰の冷えが引き起こす疾患
【月経困難症】
冷えによる卵巣機能の低下が考えられ激しい生理痛や腰痛、頭痛や吐き気などがみられます。
【膀胱炎】
冷えによって排尿がうまくいかなくなると膀胱内に細菌が侵入して炎症を起こします。
※手・足腰の冷えが伴う疾患がある場合
【低血圧症】
自律神経の乱れや遺伝性などが原因で手足の冷えや肩こり、だるさ、寝起きが悪いなど症状が
出ます。
【貧血】
鉄分の不足などが原因で、酸素を運ぶヘモグロビンが減少し、血液中の濃度が薄くなり、冷えや
頭痛、立ちくらみ、だるさ、めまい、耳鳴りなどが起こります。
【更年期障害】
閉経の前後、約10年間をさす更年期を迎えると女性ホルモン(エストロゲン)のバランスが急激
に変化し心や体にトラブルを起こし、冷え、肩こり、疲れ、のぼせやほてり、イライラ、不安感
などが表れます。
「日常での予防法」
○座り仕事の場合は、足元にゴルフボールやテニスボールを置いて足の裏で転がすと足裏のツボが
刺激されて全身の血行が良くなります。
○朝食にはビタミン、ミネラルが豊富な肉類や、いわし、卵、納豆、魚、チーズ、わかめや豆腐、
大根の入った汁物などの体温調節に必要なエネルギーを生み出す献立で、1日を始めましょう。
○38~40℃のぬるめのお湯に20分位つかり、入浴後は簡単なストレッチをし、お風呂から上がっ
たら保温性の高いインナーや冷え症対策用の靴下などで熱を逃がさないようにしましょう。
「当院の施術法」
腰・臀部の緊張・コリを十分にゆるめ、首から肩・肩甲骨の周辺・背中・腹部をよくゆるめてから
頚椎・胸椎・腰椎・骨盤の歪みを矯正し、姿勢も正しくなるよう施術していきます。
練馬区石神井公園の整体・マッサージ│長生館療院では
長生療術に基づいて、痛みの部分だけでは
なく全体的に施術することで神経機能が改善され、血流やリンパの流れもよくなり、自然治癒力を
高めていきます。