〒177-0041 東京都練馬区石神井町7-27-1
9:00~19:00
休診日 月曜・祝日
頭痛
頭痛は次の4つのタイプに分けられます。
【片頭痛】
こめかみ部分の動脈や脳血管が拡がり、その周辺の神経が刺激
されて起こる頭痛。
【緊張型頭痛】
頭痛の最も多いタイプといわれています。ストレスによって頭を
取り巻く筋肉が緊張し収縮して痛みが起こる頭痛。
【群発頭痛】
短時間、片側の目の奥が尖ったもので突き刺されるような強い痛み。
【他疾患が原因で出る頭痛】
原因が他の疾患にある頭痛。生命に関わる頭痛もあります。
「症状」
【片頭痛】
ズキンズキンという連続的な痛み、音や光に反応し痛むこともあり、
頭の片側に起こることが多く、吐き気・嘔吐することもあります。
痛みは4時間~72時間程続き、前兆として視界にキラキラしたものが
見えたり、生あくび・めまいなどを感じる場合もあります。
【緊張型頭痛】
後頭部から首にかけてジワーッと圧迫感・締め付けられるような感じが
続き、肩こりや目の疲れも出ることがあります。
【群発頭痛】
目の奥がえぐられるような強い痛みで、大体が片側のみに表れ、痛みの出る側のまぶたが垂れ
下がることがあります。
【他疾患が原因で出る頭痛】
痛みが出ると持続的になり、激しくなる傾向があります。
「原因」
【片頭痛】
収縮していた血管が緊張やストレスから解放され急に拡張した時。季節の温度変化。
女性ホルモンの変動。
【緊張型頭痛】
同じ姿勢を続けることで肩や首の筋肉がこり、頭部の緊張を引き起こします。
精神的なストレスによる頭部の筋肉の緊張。枕の高さが合わない。
【群発頭痛】
睡眠不足や疲労。体内時計の乱れ。飲酒による血管の拡張。
【他疾患が原因で出る頭痛】
風邪・インフルエンザ・くも膜下出血・髄膜炎・脳出血・脳腫瘍などが考えられるので速やかに
医療機関で受診してください。
「日常での予防法」
【片頭痛】
マグネシウムが不足すると血管が痙攣し、痛みに敏感になることがあるといわれています。マグ
ネシウムは玄米、納豆やひじきなどに多く含まれています。血流を良くする働きのあるビタミン
B2は、牛や豚のレバー、卵黄などに含まれています。
尚、運動したりお風呂に入ると症状が悪化します。
【緊張型頭痛】
・普段の姿勢やデスクワークの仕方、ストレスなど習慣を見直します。
・運動したりお風呂に入って血行を良くすることで楽になります。
【群発頭痛】
・群発期間中は少しでも飲酒をすると決まった時間以外にも痛みが表れる場合があるので絶対に
控えましょう。
・飛行機など気圧の低い場所は体内時計が関係していると考えられるので避けてください。
・群発期間中はお風呂につかると血管が拡張し痛みが増す場合があるのでシャワーで済ませてくだ
さい。
「当院の施術法」
腰の緊張・コリをゆるめ、首から肩・肩甲骨の周辺・腹部・頭部をよくゆるめてから頚椎・胸椎・
腰椎・骨盤の歪みを矯正して痛みを和らげていきます。
練馬区石神井公園の整体・マッサージ│長生館療院では
長生療術に基づいて、痛みの部分だけでは
なく全体的に施術することで神経機能が改善され、血流やリンパの流れもよくなり、自然治癒力を
高めていきます。